さくらチップその後。
お天気が崩れてない日はお外に出して
乾燥させてた自家製さくらチップ。

そろそろ保存しようかと。

そこで、大きい目と小さい目のふるいを使って

①でふるって、大きいチップを。
②でふるって、中くらいのチップを。

②から落ちた物は粉に近い顆粒状の物?

小枝が入ってたチップを①でふるったら
小枝がいっぱいだわ~!

目の細かい網に入れて、保存してみます。

次の枝をチップにして
今度は先にふるい分けて

干してみます。
まだ燻製をやった事がないので、チップを分ける必要があるのか
わからないけど、な~んか、見た目で分けたい気分だったので。(笑)
昨日に続いて、あまり寒くなかったのでわんこたちもお外へ。

段ボールを小屋代わりに置いてみると
マックス君が入ろうとしたのですが
キャンディちゃんがマネします。


やっと、キャンディちゃんを巻いたマックス君。

小屋に入ってひと休み。
そこへ、ドングリを見つけて遊ぶキャンディちゃんが現れました。

マックス君、ピンチです。





キャンディちゃんはマックス君の事が大好きだからね~。
仲良くしてあげて♪
ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(*^-^*)
乾燥させてた自家製さくらチップ。

そろそろ保存しようかと。

そこで、大きい目と小さい目のふるいを使って

①でふるって、大きいチップを。
②でふるって、中くらいのチップを。

②から落ちた物は粉に近い顆粒状の物?

小枝が入ってたチップを①でふるったら
小枝がいっぱいだわ~!

目の細かい網に入れて、保存してみます。

次の枝をチップにして
今度は先にふるい分けて

干してみます。
まだ燻製をやった事がないので、チップを分ける必要があるのか
わからないけど、な~んか、見た目で分けたい気分だったので。(笑)
昨日に続いて、あまり寒くなかったのでわんこたちもお外へ。

段ボールを小屋代わりに置いてみると
マックス君が入ろうとしたのですが
キャンディちゃんがマネします。


やっと、キャンディちゃんを巻いたマックス君。

小屋に入ってひと休み。
そこへ、ドングリを見つけて遊ぶキャンディちゃんが現れました。

マックス君、ピンチです。





キャンディちゃんはマックス君の事が大好きだからね~。
仲良くしてあげて♪
スポンサーサイト
ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(*^-^*)


