モグラ対策始動?
体験農園の会員さんは順調に草取りや畝の準備など
進んでいましたが、園主が草だらけの悪い見本になってたので
15日の金曜日に途中まで草取りしました。
梅雨が明けてカンカン照りが続くので、今日は、草取り少しと
朝9時ごろにはすごい暑さになってたのでジョウロでの水かけでは
煮えてしまいそうだと、バケツで1畝に2杯ずつたっぷり水かけ。
連れ合いも畝の準備でやっぱり汗だくに。
暑~い!
先日折れた先を土に突っ込んで水をたっぷりかけてたズッキーニ。

日照りが続いたので雌花はちょっと萎びていますが
若い葉がシャキッと上に伸びてます。良し良し!

落花生の花も咲き始めました。
会員さんの畝もチェックしていると、
ん?モグラ?

わかり難いですが、右側の土がモコモコしています。
ちょっと土を除けると

モグラの穴です!
先日買ったオレンジ味のフーセンガムの効果を確かめなくちゃ!
急いでポシェットから箱を取り出し開封。

丸のままでいいのか分からないので、1個は半分に切ってみました。
人のにおいを警戒するらしいので素手で触りません。
箱を振って地面に落とし、ハサミで切って

ピンセットで

穴の中にセット。
土で穴を塞ぎ

反対側にもあった穴にもまるごと1個入れて塞ぎました。
モグラ捕り器は本道に仕掛けなければならないらしいのですが
本道なんて簡単に見つからないしね~。
オレンジ味のフーセンガムだと、においでやって来て食べて
消化不良でくたばって、土に還るらしいのです。
さて、広範囲を動き回ってるモグラが、
うまくにおいを嗅ぎつけてくれるでしょうか?
食べてくれるでしょうか?
何日か経ってから、確認してみたいです。
種まきした後、カラスに大量に食べられて蒔き直した落花生。
多めに蒔き直したので、苗がたくさん出来ました。
早く植えてあげたかったけど、雨続きで
自宅用はすっかり遅くなってしまいました。

昨日12本、

今日、18本植えました。
ヒョロヒョロ大きくなり過ぎちゃった苗ですが
植えたら何とかなるでしょう。
まだいっぱい苗が残ってるんだけど、植える所出来てないしね~。

うん、すごい暑さだよ~。

と、お昼寝三昧のキャンディちゃんでした~!
ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(*^-^*)
進んでいましたが、園主が草だらけの悪い見本になってたので
15日の金曜日に途中まで草取りしました。
梅雨が明けてカンカン照りが続くので、今日は、草取り少しと
朝9時ごろにはすごい暑さになってたのでジョウロでの水かけでは
煮えてしまいそうだと、バケツで1畝に2杯ずつたっぷり水かけ。
連れ合いも畝の準備でやっぱり汗だくに。
暑~い!
先日折れた先を土に突っ込んで水をたっぷりかけてたズッキーニ。

日照りが続いたので雌花はちょっと萎びていますが
若い葉がシャキッと上に伸びてます。良し良し!

落花生の花も咲き始めました。
会員さんの畝もチェックしていると、
ん?モグラ?

わかり難いですが、右側の土がモコモコしています。
ちょっと土を除けると

モグラの穴です!
先日買ったオレンジ味のフーセンガムの効果を確かめなくちゃ!
急いでポシェットから箱を取り出し開封。

丸のままでいいのか分からないので、1個は半分に切ってみました。
人のにおいを警戒するらしいので素手で触りません。
箱を振って地面に落とし、ハサミで切って

ピンセットで

穴の中にセット。
土で穴を塞ぎ

反対側にもあった穴にもまるごと1個入れて塞ぎました。
モグラ捕り器は本道に仕掛けなければならないらしいのですが
本道なんて簡単に見つからないしね~。
オレンジ味のフーセンガムだと、においでやって来て食べて
消化不良でくたばって、土に還るらしいのです。
さて、広範囲を動き回ってるモグラが、
うまくにおいを嗅ぎつけてくれるでしょうか?
食べてくれるでしょうか?
何日か経ってから、確認してみたいです。
種まきした後、カラスに大量に食べられて蒔き直した落花生。
多めに蒔き直したので、苗がたくさん出来ました。
早く植えてあげたかったけど、雨続きで
自宅用はすっかり遅くなってしまいました。

昨日12本、

今日、18本植えました。
ヒョロヒョロ大きくなり過ぎちゃった苗ですが
植えたら何とかなるでしょう。
まだいっぱい苗が残ってるんだけど、植える所出来てないしね~。

うん、すごい暑さだよ~。

と、お昼寝三昧のキャンディちゃんでした~!
スポンサーサイト
ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(*^-^*)


