またまたピザ焼きました。
今日は連れ合いの知り合いたちとのピザ焼きです。

幼稚園、小学校の子どもたちも上手に生地を伸ばします。

親子でトッピング。

楽しいようで何枚も作っています。

それぞれトッピングは違いますが、
美味しいピザの出来上がり!

お腹いっぱいピザを食べた後は
ウインナー、イノシシの肉を焼いて
その後、鶏もも肉とスペアリブを焼きました。

ピザ窯で焼くと最高に美味しい~!
家ではトマトを全く食べないという1歳10ヶ月の子が
トッピングで余ったミニトマトを次々に食べて親がビックリ!
ママが、もういいいでしょう?と言っても止めません。
購入したトマトは食べずに我が家の畑で栽培したミニトマトだけ
自分で取って食べ続けてました。

よく聞く話ですが、言葉も十分に話せない小さい子が
スーパーで買った野菜は食べずに無農薬の有機栽培の野菜は食べると。
本能で安全なものがわかるんじゃないかといいますね。
大人は、味覚が汚染されていて違いが分かる人は少ないそうですが。
後で、マックス君とキャンディちゃんにも
イノシシの肉を焼いてあげました。
小さく切ってお皿に入れてあげると

珍しく、マックス君が先に食べ始め

すごい勢いで食べ続け

完食!
キャンディちゃん、慌ててスピードアップします。

キャンディちゃん、必死で守ります。

死守したようです。(笑)
マックス君、お皿に残った肉汁に未練が。

よっぽどお腹が空いてたのか、おかわり要求のマックス君でした~。
ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(*^-^*)

幼稚園、小学校の子どもたちも上手に生地を伸ばします。

親子でトッピング。

楽しいようで何枚も作っています。

それぞれトッピングは違いますが、
美味しいピザの出来上がり!

お腹いっぱいピザを食べた後は
ウインナー、イノシシの肉を焼いて
その後、鶏もも肉とスペアリブを焼きました。

ピザ窯で焼くと最高に美味しい~!
家ではトマトを全く食べないという1歳10ヶ月の子が
トッピングで余ったミニトマトを次々に食べて親がビックリ!
ママが、もういいいでしょう?と言っても止めません。
購入したトマトは食べずに我が家の畑で栽培したミニトマトだけ
自分で取って食べ続けてました。

よく聞く話ですが、言葉も十分に話せない小さい子が
スーパーで買った野菜は食べずに無農薬の有機栽培の野菜は食べると。
本能で安全なものがわかるんじゃないかといいますね。
大人は、味覚が汚染されていて違いが分かる人は少ないそうですが。
後で、マックス君とキャンディちゃんにも
イノシシの肉を焼いてあげました。
小さく切ってお皿に入れてあげると

珍しく、マックス君が先に食べ始め

すごい勢いで食べ続け

完食!
キャンディちゃん、慌ててスピードアップします。

キャンディちゃん、必死で守ります。

死守したようです。(笑)
マックス君、お皿に残った肉汁に未練が。

よっぽどお腹が空いてたのか、おかわり要求のマックス君でした~。
スポンサーサイト
ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(*^-^*)


