やっぱりモグラ!
先週の日曜朝市で、翌日キャンディちゃんを山口大学動物医療センターに
連れて行く話をしていたので、山口に向かう車の中で息絶えた事を
おばちゃんたちに伝えました。一緒に悲しんでくれました。
一番元気なおばちゃんは、昔、飼ってたワンちゃんの具合が悪くなって
入院して、そのまま亡くなってしまったそうです。連絡をもらい、
すぐに引き取りに行ったそうですが、まだ体が温かかったって。
キャンディちゃんは私たちと一緒にいる中で最期を迎えたので
それだけでも、寂しい思いをさせずに良かったのでは?と思いました。
パン屋のおばちゃんは、先週家に帰ってチャロ君に
「チャロのお母さんが具合が悪いんだって。」と話したら
そのまま2階に上がって小屋に入ってじっとして出て来なかったそうです。
何か感じたのかも?と言ってました。
もう一度会わせたかったと残念がっていました。
午後、農園へ。
みんな同じ野菜を植えているのですが、他の人に比べて
生長が悪い場合があります。
仮支柱に使っている短いイボ竹をその周辺の地面に刺すと

ボコッとモグラの穴に入ってしまいます。

あっちもこっちもボコボコ。

モグラが縦横無尽に走り回っているようで、本当に困ります。
怪しい場所にしつこく刺し込んで穴を潰し、水をたっぷりかけて
モグラの被害を防ぐようにしなければ生長しなかったり枯れたり
するので頑張らないと!
農園のチェックをしている間は、大人しく寝ていたマックス君ですが
有機米の田んぼへ移動すると、お散歩中のワンちゃんが多く

吠えたりしてました。

ジャンボタニシの潜ってる穴がいっぱいだね~。
水を当てると、穴からウジャウジャ出て来るんだよ~!
イヤだね~!

あちこち苗がゴッソリ食べられた所があります。
今日また水当てするので、一斉に出て来て、また苗を食べちゃうんでしょう。
生え始めた草を、先に食べてよね!

じゃが芋のキタアカリが黄ばんで倒れてるので
少し掘った方がいいかな?と思ったけど

茎はまだ枯れてないので、もう少し様子を見ましょう。
最近の水不足、夏のような日照りで倒れたのかしら?
さつま芋の苗を買って来て植えた所は

溝の草が凄過ぎ!
ちょっと草取りしましたが、

枯れた苗も多い。

元気に歩き回ったマックス君は
疲れたのか?久々の仰向け爆睡!

最近はいつも丸くなって寂しそうに寝ていたもんね。
悲しみも少し落ち着いたかな?
自分の分の牛乳をすごい勢いで飲み終えたキャンディちゃんは
マックス君の牛乳を狙って横からお皿に顔を突っ込んで来たり
すぐ横で、マックス君が離れるのをじっと待ったりしてました。
マックス君はいつも最後まで舐め上げずに少し残して
キャンディちゃんにあげていました。
10年間、ずっとそうしてきたマックス君は
キャンディちゃんがいなくなっても

少し残しています。
きれいに舐め上げてしまってよ。
もう残さなくていいんだよ。
ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(*^-^*)
連れて行く話をしていたので、山口に向かう車の中で息絶えた事を
おばちゃんたちに伝えました。一緒に悲しんでくれました。
一番元気なおばちゃんは、昔、飼ってたワンちゃんの具合が悪くなって
入院して、そのまま亡くなってしまったそうです。連絡をもらい、
すぐに引き取りに行ったそうですが、まだ体が温かかったって。
キャンディちゃんは私たちと一緒にいる中で最期を迎えたので
それだけでも、寂しい思いをさせずに良かったのでは?と思いました。
パン屋のおばちゃんは、先週家に帰ってチャロ君に
「チャロのお母さんが具合が悪いんだって。」と話したら
そのまま2階に上がって小屋に入ってじっとして出て来なかったそうです。
何か感じたのかも?と言ってました。
もう一度会わせたかったと残念がっていました。
午後、農園へ。
みんな同じ野菜を植えているのですが、他の人に比べて
生長が悪い場合があります。
仮支柱に使っている短いイボ竹をその周辺の地面に刺すと

ボコッとモグラの穴に入ってしまいます。

あっちもこっちもボコボコ。

モグラが縦横無尽に走り回っているようで、本当に困ります。
怪しい場所にしつこく刺し込んで穴を潰し、水をたっぷりかけて
モグラの被害を防ぐようにしなければ生長しなかったり枯れたり
するので頑張らないと!
農園のチェックをしている間は、大人しく寝ていたマックス君ですが
有機米の田んぼへ移動すると、お散歩中のワンちゃんが多く

吠えたりしてました。

ジャンボタニシの潜ってる穴がいっぱいだね~。
水を当てると、穴からウジャウジャ出て来るんだよ~!
イヤだね~!

あちこち苗がゴッソリ食べられた所があります。
今日また水当てするので、一斉に出て来て、また苗を食べちゃうんでしょう。
生え始めた草を、先に食べてよね!

じゃが芋のキタアカリが黄ばんで倒れてるので
少し掘った方がいいかな?と思ったけど

茎はまだ枯れてないので、もう少し様子を見ましょう。
最近の水不足、夏のような日照りで倒れたのかしら?
さつま芋の苗を買って来て植えた所は

溝の草が凄過ぎ!
ちょっと草取りしましたが、

枯れた苗も多い。

元気に歩き回ったマックス君は
疲れたのか?久々の仰向け爆睡!

最近はいつも丸くなって寂しそうに寝ていたもんね。
悲しみも少し落ち着いたかな?
自分の分の牛乳をすごい勢いで飲み終えたキャンディちゃんは
マックス君の牛乳を狙って横からお皿に顔を突っ込んで来たり
すぐ横で、マックス君が離れるのをじっと待ったりしてました。
マックス君はいつも最後まで舐め上げずに少し残して
キャンディちゃんにあげていました。
10年間、ずっとそうしてきたマックス君は
キャンディちゃんがいなくなっても

少し残しています。
きれいに舐め上げてしまってよ。
もう残さなくていいんだよ。
スポンサーサイト
ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(*^-^*)


