裏技、健在!
農園の講習会。
あまりの暑さに熱中症になってはいけないので
出来るところまでやって、早めに切り上げてもらいました。
昨日モグラが通ってボコボコになってた落花生の畝。
穴をつぶしていたのに、今日見ると、

もっとボコボコになってるやん!
本当に困ってしまいます。
来週は講習会を入れてないので、次の講習会までの
2週の間に落花生の花が咲いたら追肥、土寄せが必要だと
資料に書いて、説明もしたのですが、作業に移ってチェックしたら

花、咲いてるやん!
追肥土寄せ時期に既になってました~。
今年異常発生しているカメムシがあっちでもこっちでも
交尾の真っ最中!これは大変!放ってはおけないので

ペットボトルの虫捕り器で捕ってもらいました。
私も、皆さんの区画を回ってチェックしながら、虫捕りもしたら

カメムシいっぱい溜まりました。
かなり捕ったと思っても、振り返るとまたいるし~。
キリがない気がしますね。
トウモロコシにカラス除けのネットを張ってた支柱を片付けましょう。

抜こうとするとビクともしない。
やった~! 裏技!裏技!
昨年、朝市のおばちゃんに教えてもらって感動した
抜けない支柱を楽に抜く方法、を今年もやります!
ビクともしない支柱をもう一度刺し込むだけ!
ほとんど入りませんが、1ミリ2ミリくらいかもしれませんが
あ~ら不思議、今度は簡単に抜けます。
楽しくてしょうがない! もっと抜きたくなる裏技です。
支柱をぐるぐる回したりして曲げたり折ったりして苦労していた人は
ぜひ裏技で楽~に抜いてくださいね~。
支柱の抜き方、で検索してみたら去年のブログが出てました。
長年苦労していた支柱抜きが、去年からは楽勝~!わっはっは!です。
昼食後、ちょっと休憩。 外、暑過ぎなので。

マックス君と枕をシェアします。
長男、次男にお米と野菜を送ります。
野菜をいろいろ採りましたが、
有機米の上の畑に植えていたキャベツも採りに行きました。

うん、キャベツ採ったら急いで帰って荷造りしなくちゃ。

うん、無農薬有機栽培の採れたて野菜が産地直送だから
きっと喜んでくれると思うよ。
マックス君も一緒に頑張ってるもんね~。
何を?
お母さんたちの応援。(笑)
ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(*^-^*)
あまりの暑さに熱中症になってはいけないので
出来るところまでやって、早めに切り上げてもらいました。
昨日モグラが通ってボコボコになってた落花生の畝。
穴をつぶしていたのに、今日見ると、

もっとボコボコになってるやん!
本当に困ってしまいます。
来週は講習会を入れてないので、次の講習会までの
2週の間に落花生の花が咲いたら追肥、土寄せが必要だと
資料に書いて、説明もしたのですが、作業に移ってチェックしたら

花、咲いてるやん!
追肥土寄せ時期に既になってました~。
今年異常発生しているカメムシがあっちでもこっちでも
交尾の真っ最中!これは大変!放ってはおけないので

ペットボトルの虫捕り器で捕ってもらいました。
私も、皆さんの区画を回ってチェックしながら、虫捕りもしたら

カメムシいっぱい溜まりました。
かなり捕ったと思っても、振り返るとまたいるし~。
キリがない気がしますね。
トウモロコシにカラス除けのネットを張ってた支柱を片付けましょう。

抜こうとするとビクともしない。
やった~! 裏技!裏技!
昨年、朝市のおばちゃんに教えてもらって感動した
抜けない支柱を楽に抜く方法、を今年もやります!
ビクともしない支柱をもう一度刺し込むだけ!
ほとんど入りませんが、1ミリ2ミリくらいかもしれませんが
あ~ら不思議、今度は簡単に抜けます。
楽しくてしょうがない! もっと抜きたくなる裏技です。
支柱をぐるぐる回したりして曲げたり折ったりして苦労していた人は
ぜひ裏技で楽~に抜いてくださいね~。
支柱の抜き方、で検索してみたら去年のブログが出てました。
長年苦労していた支柱抜きが、去年からは楽勝~!わっはっは!です。
昼食後、ちょっと休憩。 外、暑過ぎなので。

マックス君と枕をシェアします。
長男、次男にお米と野菜を送ります。
野菜をいろいろ採りましたが、
有機米の上の畑に植えていたキャベツも採りに行きました。

うん、キャベツ採ったら急いで帰って荷造りしなくちゃ。

うん、無農薬有機栽培の採れたて野菜が産地直送だから
きっと喜んでくれると思うよ。
マックス君も一緒に頑張ってるもんね~。
何を?
お母さんたちの応援。(笑)
スポンサーサイト
ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(*^-^*)


