遠赤の米乾燥機へ。
20年以上頑張ってくれたお米の乾燥機。
遂に引退の時がやってきました。
使えなくなったわけではないのですが、少しずつ部品が壊れ、
古過ぎて部品もメーカーにないし、いつ壊れても仕方ない状態。
稲刈り時期に壊れては大変なので、新しい乾燥機に買い替える事に。

長い間、お疲れ様です。よく頑張ってくれました。
そして、新しく、鎮座したのは、

同じ静岡製機の乾燥機。
前は14石で今度は18石で少し大きくなりました。

その分、壁との隙間が狭くなり、通れません。

乾燥したお米を移すホッパーがあるので、
いっぱいいっぱいです。

今度は文字も大きくスイッチがわかり易くなってます。
年配者向け(?)で嬉しいですね。
遠赤乾燥なので、美味しさもアップする・・・はず。
機械代がビックリするほど高いので、
ライスセンターに持って行った方がいいかもしれませんが、
他の人のお米と混ざるので、それは出来ません。
無農薬の有機栽培のお米やれんげ米、他にも
特別栽培米肥料を使ったお米なので混ぜられる訳にはいかないのです。
なので、機械代高くても購入です。
長~く働いてね~。
設置した日は、リーガロイヤルのビアホールに予約していた日。
設置に時間がかかって、電車の時間に間に合うか
ヒヤヒヤしましたね~。ギリギリセーフでしたけど。

今度はサイドが開いて張込出来るので

張込にかかる時間が、早くなりました。

そして、順調に乾燥終了。
次はホッパーに移してからもみすりですが、
台風直撃コースでやって来てるので、通過待ちかな?
北九州も他の地方の皆さんの所にも
大きな被害が出ない事を祈ります。
落ち着いてきて、エロ犬を返上しつつあるマックス君。

少しずつ食欲も出始め(牛乳だけで生き延びてました)
疲れを取るようにぐっすり寝ています。

ストーカーのマックス君にずっと付きまとわれて、
ゆっくり寝る事も出来なかったキャンディちゃん。
お互い、やっとぐっすり寝る事が出来るようです。
お疲れの夏休みでしたね~。
ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(*^-^*)
遂に引退の時がやってきました。
使えなくなったわけではないのですが、少しずつ部品が壊れ、
古過ぎて部品もメーカーにないし、いつ壊れても仕方ない状態。
稲刈り時期に壊れては大変なので、新しい乾燥機に買い替える事に。

長い間、お疲れ様です。よく頑張ってくれました。
そして、新しく、鎮座したのは、

同じ静岡製機の乾燥機。
前は14石で今度は18石で少し大きくなりました。

その分、壁との隙間が狭くなり、通れません。

乾燥したお米を移すホッパーがあるので、
いっぱいいっぱいです。

今度は文字も大きくスイッチがわかり易くなってます。
年配者向け(?)で嬉しいですね。
遠赤乾燥なので、美味しさもアップする・・・はず。
機械代がビックリするほど高いので、
ライスセンターに持って行った方がいいかもしれませんが、
他の人のお米と混ざるので、それは出来ません。
無農薬の有機栽培のお米やれんげ米、他にも
特別栽培米肥料を使ったお米なので混ぜられる訳にはいかないのです。
なので、機械代高くても購入です。
長~く働いてね~。
設置した日は、リーガロイヤルのビアホールに予約していた日。
設置に時間がかかって、電車の時間に間に合うか
ヒヤヒヤしましたね~。ギリギリセーフでしたけど。

今度はサイドが開いて張込出来るので

張込にかかる時間が、早くなりました。

そして、順調に乾燥終了。
次はホッパーに移してからもみすりですが、
台風直撃コースでやって来てるので、通過待ちかな?
北九州も他の地方の皆さんの所にも
大きな被害が出ない事を祈ります。
落ち着いてきて、エロ犬を返上しつつあるマックス君。

少しずつ食欲も出始め(牛乳だけで生き延びてました)
疲れを取るようにぐっすり寝ています。

ストーカーのマックス君にずっと付きまとわれて、
ゆっくり寝る事も出来なかったキャンディちゃん。
お互い、やっとぐっすり寝る事が出来るようです。
お疲れの夏休みでしたね~。
スポンサーサイト
ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(*^-^*)


